第12番 大悲山 願成就寺 慈眼院
主な年中行事 | 1月1日〜3日修正会 春秋彼岸会 4月8日お釈迦さま誕生会 4月23日先祖供養 6月16日お大師さま誕生会 8月7日先祖供養 毎月=1日本尊供 8日薬師供 18日観音供 21日御影供 28日不動供 |
回忌本尊十八仏 | 大日如来(金剛界) 十三回忌、二十七回忌 |
開山 | 覚豪阿闇梨(天武天皇の勅願) |
開創年 | 天武2年(673) |
御詠歌 | ありがたや いぜきのみずの わかれぐち さくらのむせぶ ところなりけり |
電話 | 0724-67-0092 |
住所 | 〒598-0021 大阪府泉佐野市日根野626 |
宝物(文化財) | 多宝塔(国宝) 金堂(重文) |
縁起 | 天武2年(673)天武天皇勅願時として、覚豪阿闇梨によって創建された泉州の最古刹である。 創建当初は、井堰山願成寺・無辺光院と呼ばれていた。 天平年間になると、寺領に1千石が加えられ、聖武天皇の勅願寺となった。 弘仁6年からの2年間は、宗祖弘法大師のご留杖により、多宝塔、金堂の造営を始め、一山がことごとく整備され、鎮護国家の道場にふさわしい輪奐の美を誇るところとなった。 |