東乗鞍古墳地図
東乗鞍古墳(左)と西乗鞍古墳(右)。 山の辺の道から少し外れた位置になる。 |
西乗鞍古墳とは隣接する場所に造られている。東西に主軸を置く前方後円墳である。 全長約75mの規模で前方部が幅約68m開く典型的な後期古墳である。 後円部は径約44m高さ約10m、墳長は大きくへこみ、土砂が石室に流入している。 埋蔵施設は後円部の横穴式石室で南側に開口している。 玄室には、凝灰岩でつくられた二基の石棺がある。6世紀前半の構造と推定されている。 古墳⇒⇒⇒ 西乗鞍古墳⇒⇒⇒ |
横穴式石室 石室は全長約10m、高さ約3.3mである。玄室には阿蘇溶結凝灰岩製(阿蘇ピンク石)の刳抜式家形石棺が 石室からは甲冑の小札(こざね)、馬具の杏葉などが出土し、6世紀初頭の初期横穴式石室である。また家形 石棺も古いタイプのものである。 |
s