東光山 花山院 地図

天満神社地図

 
 
 花山法皇殿
花山天皇⇒
       
  山門   
 
 花山院菩提寺の法話の一部を掲載させて頂きました
 
   
 花山法皇御廟所
 当山は白雉2年(651)法道仙人の開祖。当時広まっていた疫病を法道仙人が本尊薬師如来
の霊験を以て平癒された。そのため薬師如来の御前に祈祷壇が築かれている。
 後に西国三十三ヶ所霊場を中興された花山法皇が当山に錫を留められたとき、この山が法皇の
御感に召して霊場中興のあと当山にて隠棲、崩御された。
 この花山法皇は西国霊場の中興の祖であり、かつ巡礼の開祖と崇められている。
そのため、古来より西国巡礼をする人はこの法皇に敬意を表すために、さらには法皇にあやかり
自身の巡礼が無事成就する事を願い、まず花山法皇(花山院)にお参りをしてから巡礼を始めて
いた。このように番号札所とは別に西国三十三ヶ所とたいへんゆかりの深い方をお祀りして
いる寺(花山院、元慶寺法起院)へお参りすることを番外霊場参拝という。
 なお、麓の村には法皇を慕って来たものの、当時の戒律で登山を許されなかった女官達が自ら
も剃髪して尼僧となって住み着いた。そのため、地名を尼寺(にんじ)村と呼ぶ。女官達のお墓
は手篤くお祀りされている。さらに、女官達が法皇を想い琴を弾いた所を琴弾坂と呼び女官達の
哀史を伝えている。
 花山法皇が晩年をすごされた所。有馬富士や六甲の山々が望める。
 
 
 
 薬師堂(本堂)
     
七地蔵尊  
     
   


   
  法皇堂 



天満神社地図